在名古屋オーストラリア領事館

在名古屋オーストラリア領事館
Consulate of Australia in Nagoya
AMMNATビル
所在地日本の旗 日本
住所愛知県名古屋市中区栄1-3-3 AMMNATビル13階
開設1992年
閉鎖2009年8月31日
総領事サリー・ルイーズ・フィリップス(領事)

在名古屋オーストラリア領事館英語: Consulate of Australia in Nagoya)は、かつてオーストラリア日本愛知県名古屋市に設置していた領事館

1992年より活動していたが[1]2009年8月31日に閉鎖された[2]

所在地

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-3-3 AMMNATビル13階[2]

領事

氏名(日本語) 氏名(英語) 着任 退任 備考
イアン・デイビッド・ブレイジア Ian David Brazier 2001年 福岡総領事札幌領事[3]
デニス・アンソニー・ゾリン Denis Anthony Zolin 2001年 2006年 退官後、オシィアナス・マーケティング (Oceanus Consulting) 代表[4]
グラント・ハント Grant Hunt 2006年 2007年 [5]
クリストファー・ブライアン・ウッド Christopher Brian Wood 2007年 2008年 札幌領事[6]
サリー・ルイーズ・フィリップス Sally Louise Phillips 2008年 2009年8月31日 札幌領事[2]

出典

  1. ^ 在名古屋オーストラリア領事館 - イントロダクション(2002年8月18日時点のアーカイブ)
  2. ^ a b c Ⅵ 在名古屋 国際機関等 一覧 | 名古屋市, p.92
  3. ^ 駐日外国公館リスト > 駐日オーストラリア大使館・総領事館 | 外務省(2001年6月21日時点のアーカイブ)
  4. ^ 代表者プロフィール | Oceanus Marketing
  5. ^ Strategy and Policy Review Committee Agenda, 5 June 2006 | City of Port Phillip, p.45 (英語)
  6. ^ 平成20年度報告 - 公益財団法人 日本関税協会

関連項目

外部リンク

  • 在名古屋オーストラリア領事館 - 2007年8月4日時点のアーカイブ
オーストラリアの在外公館
アジア
大使館
  • イラン(ペルシア語版)
  • インドネシア(英語版)
  • 日本
高等弁務官事務所
  • パキスタン(英語版)
総領事館
  • 大阪
  • 上海(英語版)
  • スラバヤ(英語版)
  • 香港(英語版)
  • マカオ(英語版)
その他
  • 台北(英語版)
  • ラーマッラー(英語版)
ヨーロッパ
大使館
  • ウクライナ(ウクライナ語版)
  • ドイツ(ドイツ語版)
  • フランス(英語版)
  • ポーランド(ポーランド語版)
  • ロシア(英語版)
高等弁務官事務所
  • イギリス(英語版)
アフリカ
大使館
  • エジプト(英語版)
  • エチオピア(英語版)
アメリカ
大使館
  • アメリカ合衆国(英語版)
  • ブラジル(ポルトガル語版)
閉鎖
総領事館
領事館
  • 一覧(英語版)
  • カテゴリ
駐日外国公館
 
アジア
大使館
大使公邸
総領事館
断交国家
未承認国家
その他
 
アフリカ
大使館
 
アメリカ
大使館
総領事館
領事館
その他
  • ケベック州(フランス語版)
 
ヨーロッパ
大使館
総領事館
領事館
領事事務所
その他
 
廃止
大使館
公使館
総領事館
領事館
副領事館
大使別荘
総領事公邸
その他