郡上市立相生第二小学校

郡上市立相生第二小学校
地図北緯35度42分23.7秒 東経136度53分50.5秒 / 北緯35.706583度 東経136.897361度 / 35.706583; 136.897361座標: 北緯35度42分23.7秒 東経136度53分50.5秒 / 北緯35.706583度 東経136.897361度 / 35.706583; 136.897361
国公私立の別 公立学校
設置者 郡上市
設立年月日 1951年
閉校年月日 2007年
共学・別学 男女共学
所在地 501-4237
岐阜県郡上市八幡町那比3068
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

郡上市立相生第二小学校 (ぐじょうしりつ あいおいだいにしょうがっこう)は、かつて岐阜県郡上市に存在した公立小学校

概要

  • 郡上市八幡町那比の小学校であった。2007年廃校。
  • 校舎は改修され、岐阜県立郡上特別支援学校那比校舎として使用されている。体育館は郡上市の屋内体育施設の那比社会体育施設として使用されている。

沿革

相生第二小学校は、1951年に相生村立相生小学校那比分校が独立して開校した小学校である。ここではそれ以前についても記述する。


  • 1873年(明治7年) - 那比村門原義校那比支校が開校[注釈 1]
  • 1874年(明治7年) - 門原義校から独立し、薬陂義校になる。
  • 1886年(明治19年) - 那比簡易科小学校に改称する。
  • 1897年(明治30年) -
  • 1909年(明治42年)3月 - 那比尋常小学校が相生尋常小学校に統合され、相生尋常小学校那比分教場になる。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 相生国民学校那比分教場になる。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 相生村立相生小学校那比分校になる。相生中学校那比分校を併設。
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 独立し、相生村立相生第二小学校として発足。相生第二中学校を併設。
  • 1954年(昭和29年)12月15日 - 八幡町、相生村、川合村、口明方村西和良村が合併し、八幡町が発足。同時に八幡町立相生第二小学校に改称する。
  • 1955年(昭和30年) - 校舎を改築する。
  • 1980年(昭和55年) - 相生第二中学校が廃校。相生第二小学校は単独校となる。体育館が完成する。
  • 1986年(昭和61年) - 校舎を新築する。
  • 2004年(平成16年)3月1日 - 八幡町、大和町、白鳥町、高鷲村、美並村、明宝村和良村が合併し郡上市が発足。同時に郡上市立相生第二小学校に改称する。
  • 2007年(平成19年)3月31日 - 相生小学校に統合され、廃止。

参考文献

  • 郡上八幡町史 下 (八幡町 1961年) P.475 - 476

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 郡上八幡町史 下 (1961年発行) P475

関連項目

  • 表示
  • 編集