西部ニューギニア戡定作戦

西部ニューギニア戡定作戦
戦争太平洋戦争
年月日1942年3月31日 - 同年4月23日
場所オランダ領東インド、西部ニューギニア
結果日本軍の勝利
交戦勢力
大日本帝国の旗 大日本帝国 オランダの旗 オランダ
指導者・指揮官
大日本帝国の旗 藤田類太郎
戦力
水上機母艦1
軽巡洋艦1
駆逐艦及び哨戒艇6
その他陸戦隊など
マノクワリ守備隊125名
南方作戦
  • 表示

西部ニューギニア戡定作戦(せいぶニューギニアかんていさくせん)は日本軍が1942年3月から4月にかけて行った作戦。別名は「N作戦[1]。 ニューギニア西部各地の攻略や掃蕩が行われた。

経過

1942年3月5日、大本営はジャワ作戦後に蘭印ニューギニア方面の敵掃蕩や要地占領を行うよう連合艦隊司令長官に命令。作戦を実施する蘭印部隊の指揮官は3月11日に第十一航空戦隊司令官藤田類太郎少将に作戦準備を命じ、3月15日に藤田少将を指揮官とするN攻略部隊が編成された。

アンボンに集結したN攻略部隊は3月29日夜から30日早朝にかけて出撃し、以下の場所の攻略、掃蕩を実行した。

  • ブラ - 3月31日上陸。敵存在せず。
  • ファクファク - 4月1日上陸。敵降伏。
  • バボ(ビントゥニ湾奥) - 4月2日上陸。掃蕩、資源調査実施。
  • ソロン - 4月4日上陸。掃蕩実施。
  • テルナテ島 - 4月7日テルナテ上陸。敵降伏。4月8日、島北東岸ジャイロロの掃蕩実施。
  • マノクワリ - 4月12日上陸。掃蕩実施。
  • モミ(ドベライ半島東岸) - 4月15日上陸、占領。
  • セルイ(ヤーペン島南岸) - 4月16日上陸。敵存在せず。
  • ナビレ - 4月17日上陸。掃蕩実施。
  • サルミ - 4月19日上陸。掃蕩実施。
  • ホランジア - 4月19日上陸。21日まで掃蕩実施。

上記完了後、N攻略部隊はマノクワリに集結し作戦を終了した。4月23日、N攻略部隊の編制は解かれた。

攻略後、マノクワリ、ファクファク、テルナテ、ブラ、バボには警備のための部隊が置かれた。

参加兵力

第一軍隊区分
  • N攻略部隊(指揮官:第十一航空戦隊司令官藤田類太郎少将)
    • 主隊:水上機母艦「千歳」、軽巡洋艦「鬼怒」、水雷艇「友鶴」、「初雁」
    • 援護隊:第十六駆逐隊第一小隊(駆逐艦「雪風」、「時津風」)、「第一号哨戒艇」、「第二号哨戒艇」、「第三十八号哨戒艇」、「第三十九号哨戒艇」
    • 陸戦部隊:第四警備隊、第二十四特別根拠地隊派遣隊
    • 警備部隊:第二砲艦隊(「萬洋丸」、「大興丸」、「億洋丸」)、「西安丸」、「北陸丸」
    • その他:特務隊員
第二軍隊区分
ブラ攻略後発令。詳細不明。援護隊を第一援護隊と第二援護隊に分けたもよう。また、ブラ攻略後に特設砲艦「億洋丸」と第四警備隊附属の高角砲4門が攻略部隊から除かれ、クーパン飛行場の対空防御強化にまわされた。

その後

オランダ軍のマノクワリ守備隊は内陸部に撤退し、山中で孤立した状態で自活を続けながら散発的なゲリラ戦を続けたという。1944年8月にドベライ半島のサンサポールにマッカーサー率いるアメリカ軍からなる連合国軍が上陸したことを知るとジャングルを踏破してサンサポールまで向かいアメリカ軍に合流した[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 戦史叢書54 南西方面海軍作戦 第二段作戦以降 39頁
  2. ^ L, Klemen (1999–2000). “The capture of Manokwari, April 1942”. Forgotten Campaign: The Dutch East Indies Campaign 1941–1942. 2024年9月17日閲覧。

参考文献

  • 防衛庁防衛研修所 戦史室『戦史叢書第54巻 南西方面海軍作戦―第二段作戦以降―』朝雲新聞社、31-38ページ

関連項目

軍部の拡大
日中戦争
中華民国
国民政府
指導者
軍隊
中国共産党
指導者
軍隊
大日本帝国
指導者
軍隊
背景
組織・思想
日中紛争
関連事項
1937–1939年
1940–1942年
1943–1945年
和平工作
その他
戦後
関連
カテゴリ カテゴリ
枢軸国対連合国
南方作戦
アメリカ本土攻撃
ソロモン諸島の戦い
フロリダ諸島
ガダルカナル島の戦い
ニュージョージア島の戦い
ブーゲンビル島の戦い
その他
インド洋・アフリカの戦い
オーストラリア攻撃
ニューギニアの戦い
ミッドウェー攻略作戦
アリューシャン方面の戦い
ビルマの戦い
中部太平洋の戦い
ギルバート・マーシャル諸島の戦い
カロリン諸島の戦い
マリアナ・パラオ諸島の戦い
マリアナ
パラオ
フィリピンの戦い
仏印の戦い
沖縄戦
日本本土の戦い内地での戦い)
ソ連対日参戦
中国戦区(中国語版)
その他の地域
情報戦
政治
終戦工作
終戦
アジア各地の統治機構(含外地
一覧・年表
その他
交戦国