花のお嬢吉三

花のお嬢吉三(はなのおじょうきちざ)は宝塚歌劇団舞台作品。花組[1]公演。

1974年1月1日から1月29日[1](新人公演:1月16日[2][3])まで宝塚大劇場で公演された。

形式名は「舞踊劇[1]」。10場[1]

併演作品は『カルナバル・ド・タカラヅカ[2]』。

解説

※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演を参照[4]

歌舞伎「三人吉三廓初買」を題材に、正月向けに作られた作品。お嬢吉三は興行中に不祥事を起こして座を追われる。その後、茶屋の娘・おとせに出会うが、お嬢はおとせの持っていたお金を奪ってしまう・・・。

甲にしきの宝塚サヨナラ公演。

スタッフ

  • 作・演出:内海重典[1]
  • 振付:二世西川鯉三郎[1]
  • 作曲・編曲:寺田瀧雄[1]入江薫[1]、河崎恒夫[1]
  • 音楽指揮:野村陽児[1]
  • 装置:石浜日出雄[2]
  • 衣装:小西松茂[2]、中川菊枝[2]
  • 照明:今井直次[2]
  • 小道具:万波一重[2]
  • 効果:中田正廣[2]
  • 音響監督:松永浩志[2]
  • 演出補:酒井澄夫[2]
  • 演出助手:太田哲則[2]
  • 制作:大谷真一[2]

主な出演者

本公演(配役も含む)
新人公演(配役も含む)
  • 小団次:麻月鞠緒[3]
  • お嬢吉三:汐見里佳[3]
  • 和尚吉三[要出典]:風美圭[2]
  • お坊吉三[要出典]宝純子[2]
  • おとせ:舞小雪[3]
  • 八重[要出典]:島ゆり[2]
  • 十三郎[要出典]新城まゆみ[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w 60年史別冊 1974, p. 148.
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 60年史別冊 1974, p. 149.
  3. ^ a b c d 100年史(舞台) 2014, p. 294.
  4. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 139.

参考文献

  • 表示
  • 編集