神田春陽

神田かんだ 春陽しゅんよう
神田(かんだ) 春陽(しゅんよう)
本名 鹿島 大
生年月日 (1971-02-24) 1971年2月24日(53歳)
出身地 日本の旗 日本神奈川県横浜市
師匠 神田すみれ
弟子 神田ようかん
活動期間 2000年 -
所属 講談協会
  • 表示

神田 春陽(かんだ しゅんよう、1971年2月24日 - )は、講談協会に所属する講談師[1][2]。本名∶鹿島 大

経歴

神奈川県立東金沢高校卒業。

2000年10月、神田すみれに入門して「神田春陽」を名乗る。

2006年4月、二ツ目昇進。

2014年10月、真打昇進。

芸歴

弟子

前座

  • 神田ようかん

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ 田中 広美 (2020年4月). “講釈師が語る「伝統を受け継ぐこと」と「新しいチャレンジ」【神田春陽】 | 公 研”. 公研. 公益産業研究調査会. 2021年12月3日閲覧。
  2. ^ 神田春陽 (2020年12月27日). “ただ淋しい~格闘技的わたしの日常:神田春陽 | 寄席つむぎ”. 寄席つむぎ. 2021年12月3日閲覧。

外部リンク

  • 神田春陽 (@shunyo5963) - X(旧Twitter)
  • 神田春陽 - 講談協会
スタブアイコン

この項目は、芸能人一般(俳優/女優・歌手・お笑い芸人・アナウンサー以外のタレントなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:芸能人)。

  • 表示
  • 編集