富士見町赤城山

日本 > 群馬県 > 前橋市 > 富士見町赤城山
富士見町赤城山
赤城神社拝殿
赤城神社拝殿
富士見町赤城山の位置(群馬県内)
富士見町赤城山
富士見町赤城山
北緯36度32分53秒 東経139度11分9秒 / 北緯36.54806度 東経139.18583度 / 36.54806; 139.18583
日本
都道府県 群馬県旗 群馬県
市町村 前橋市の旗 前橋市
面積
 • 合計 39.2 km2
人口
2017年(平成29年)8月31日現在)[1]
 • 合計 683人
 • 密度 17人/km2
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
371-0101[2]
市外局番 027[3]
ナンバープレート 前橋

富士見町赤城山(ふじみまちあかぎさん)は、群馬県前橋市の地名。旧富士見村時代は、住所勢多郡富士見村大字赤城山の地域である。また、前橋市合併後は粕川町と同じように村名の富士見村が富士見町となり、そのあと大字名がつくため前橋市富士見町○○となる[4]。面積は39.2km2(2013年現在)[5]。郵便番号は371-0101[2]

地理

赤城山 大沼

前橋市の北端、赤城山の概ね標高400~500メートル付近から山頂付近にかけての広い範囲に広がっており、赤城山(複成火山)のたくさんの山々や、カルデラ湖の大沼などがあり、自然が豊かな地域である。

中央を赤城白川が北東から南西に流れ、赤城白川に沿って群馬県道4号前橋赤城線が通っている。

地区としては、北部にある大沼周辺の大洞地区と、中南部の地区に、大きく2つに分かれる。

  • 山岳:駒ヶ岳(1685m)(赤城山の第二高峰)、地蔵岳(1674m)[1](赤城山の第三高峰)、長七郎山(1579m)、荒山(1572m)、鈴ヶ岳(1565m)、鍋割山(1332m)
  • 河川:赤城白川、赤城大沼用水
  • 湖沼:大沼、小沼、覚満淵

歴史

1960年の12月の富士見村議会の議決により、旧赤城山御料地一帯の通称地域名を改め、新たに大字赤城山を設定した。

年表

  • 1960年 富士見村の大字となったため、勢多郡富士見村大字赤城山となる。
  • 2009年 富士見村が前橋市へ編入合併したため、群馬県前橋市富士見町赤城山となる。

世帯数と人口

2017年(平成29年)8月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯数 人口
富士見町赤城山 319世帯 683人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

番地 小学校 中学校
全域 前橋市立白川小学校 前橋市立富士見中学校
  • 現在は休校となっている前橋市立白川小学校赤城山分校と前橋市立富士見中学校赤城山分校の校区でもある。

交通

鉄道

町内に鉄道駅はない。

バス

関越交通が運行を行っているデマンドバス方式のるんるんバスがある[7][注釈 1]

また同じく関越交通が、けやきウォーク前橋から前橋駅中央前橋駅富士見温泉を経由して同町北部の赤城山ビジターセンターへの便を運行している。 前橋駅からの急行バスも赤城山ビジターセンターへ運行している[注釈 2]

道路

北部の大洞地区を群馬県道70号大間々上白井線群馬県道16号大胡赤城線群馬県道157号赤城山敷島停車場線群馬県道251号沼田赤城線が通過[注釈 3]

中央を縦断するように群馬県道4号前橋赤城線が通過。

他、赤城南麓広域農道が南部を東西に通過。

施設

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ただし、るんるんバスのバス停は地域の南部にのみ設置
  2. ^ ただし、けやきウォーク前橋から赤城山ビジターセンターまで直通で運行している便はない
  3. ^ ただし、群馬県道70号大間々上白井線と群馬県道157号赤城山敷島停車場線は他の地域と車両で行き来出来ない状態であり、群馬県道16号大胡赤城線と群馬県道251号沼田赤城線は冬期のみ他の地域との区間が車両通行止めとなる。

出典

  1. ^ a b “人口及び世帯数 - 町別住民基本台帳人口表”. 前橋市 (2017年9月5日). 2017年9月15日閲覧。
  2. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年9月18日閲覧。
  3. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  4. ^ “合併後の町名一覧”. 前橋市. 2015年10月27日閲覧。
  5. ^ 第2章 人口 Archived 2016年5月13日, at the Wayback Machine. - 前橋市 2015年10月27日閲覧。
  6. ^ “前橋市立小学校及び中学校の通学区域に関する規則”. 前橋市 (2017年4月24日). 2017年9月16日閲覧。
  7. ^ “るんるんバス(デマンドバス・富士見地区)のご案内”. 前橋市. 2015年9月25日閲覧。

参考文献

前橋市の旗 前橋市の町・字
前橋市
桃井地区
  • 本町(一)
  • 紅雲町(一・二)
  • 大手町(一~三)
  • 千代田町(一)
  • 南町(一)
中川地区
  • 本町(三)
  • 三河町(一・二)
  • 朝日町(一~四)
敷島地区
  • 昭和町(一~三)
  • 平和町(一・二)
  • 住吉町(一・二)
南部地区
  • 六供町(一~五)
  • 南町(二~四)
城東地区
  • 日吉町(一~三)
  • 城東町(一~五)
若宮地区
  • 国領町(一・二)
  • 日吉町(四)
  • 若宮町(一~四)
天川地区
  • 天川原町(一・二)
  • 天川町
  • 文京町(一~四)
岩神地区
  • 岩神町(一~四)
  • 敷島町
  • 緑が丘町
中央地区
  • 本町(二)
  • 千代田町(二~五)
  • 表町(一・二)
  • 南町(三)
昭和の大合併時に新設された地区
上川淵地区
下川淵地区
芳賀地区
桂萱地区
東地区
元総社地区
  • 元総社町(無・一~三)
  • 大友町(一~三)
  • 大渡町(一・二)
  • 石倉町(無・一~五)
  • 鳥羽町
  • 下石倉町
  • 問屋町(一・二)
総社地区
南橘地区
清里地区
永明地区
城南地区
平成の大合併時に編入された地区
大胡地区
宮城地区
粕川地区
富士見地区
 
旧町名
桃井地区
  • 神明町
  • 曲輪町
  • 北曲輪町
  • 柳町
  • 南曲輪町
  • 石川町
  • 紅雲町
中川地区
  • 大塚町
  • 中川町
  • 片貝町
  • 芳町
  • 百軒町
  • 新町
敷島地区
  • 向町
  • 細ヶ沢町
  • 小柳町
  • 萩町
  • 琴平町
  • 岩神町乙
  • 岩神町(無)
城南地区(現・南部地区)
  • 市之坪町
  • 前代田町
  • 宗甫分町
  • 六供町(無)
城東地区
  • 諏訪町
  • 清王寺町
  • 一毛町
  • 栄町
  • 東町
若宮地区
  • 才川町
  • 国領町(無)
若宮地区
岩神地区
  • 岩神町甲
中央地区
  • 桑町
  • 竪町
  • 連雀町
  • 紺屋町
  • 榎町
  • 本町
  • 横山町
  • 萱町
  • 立川町
  • 田町
  • 相生町
  • 堀川町
  • 田中町
桂萱地区
南橘地区
カテゴリ カテゴリ