WikiMini

千葉県道64号千葉臼井印西線

主要地方道
千葉県道64号標識
千葉県道64号
千葉臼井印西線
起点 千葉県千葉市若葉区
主な
経由都市
佐倉市
終点 印西市
接続する
主な道路
記法
国道51号標識 国道51号
国道296号標識 国道296号
国道356号標識 国道356号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
千葉県道64号千葉臼井印西線
印西市竹袋(2025年3月)

千葉県道64号千葉臼井印西線(ちばけんどう64ごう ちばうすいいんざいせん)は、千葉県千葉市若葉区貝塚町の国道51号との交点である「四街道入口」交差点を起点とし、四街道市佐倉市を経て、印西市木下の国道356号との交点である「竹袋交差点」を終点とする主要地方道である。起点から国道296号成田街道)に合流する佐倉市臼井までの区間は佐倉街道と呼ばれる。

路線データ

[編集]
  • 千葉市若葉区貝塚町(「四街道入口」交差点、国道51号・千葉県道22号千葉八街横芝線交点)
  • 印西市木下(「竹袋交差点」、国道356号交点)
  • 総延長:*.* km(千葉土木事務所管内:*.* km、千葉市管内:*.* km、印旛土木事務所管内:25.882 km)
  • 重用延長:*.* km(千葉土木事務所管内:*.* km、千葉市管内:*.* km、印旛土木事務所管内:1.154 km[1]
  • 未供用延長:なし(千葉土木事務所管内:*.* km、千葉市管内:*.* km、印旛土木事務所管内:*.* km)
  • 実延長:29.974 km(千葉土木事務所管内:*.* km[2]、千葉市管内:5.246 km[3]、印旛土木事務所管内:24.728 km)

路線状況

[編集]

通称

[編集]

重複区間

[編集]

道路施設

[編集]
  • 船戸大橋(印旛沼、佐倉市臼井台干拓 - 印西市志戸干拓)

地理

[編集]
千葉県道64号、若葉区西都賀にて

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 印旛土木事務所管内図』(レポート)千葉県印旛土木事務所https://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/douroiji/shiryou/documents/05innba-3-r03-04.pdf2025年6月3日閲覧 
  2. ^ 千葉土木事務所管内図』(レポート)千葉県千葉土木事務所https://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/douroiji/shiryou/documents/01chiba1r0403.pdf2025年6月3日閲覧 
  3. ^ 千葉市道路元帳
  4. ^ 国道51号の佐倉街道とは別。

関連項目

[編集]