エアボーン (バンド)

エアボーン
Airbourne
ドイツ・ヴァッケン公演(2019年8月)

バンド ロゴ
基本情報
出身地 オーストラリアの旗 オーストラリア
ビクトリア州 ウォーナンブール
同州 メルボルン
ジャンル ハードロック[1]
ヘヴィメタル[1]
活動期間 2003年 - 現在
レーベル ロードランナー・レコード ()
EMI (豪)
スパインファーム・レコード
公式サイト Airbourne
メンバー ジョエル・オキーフ (Vo/G)
ライアン・オキーフ (Ds)
マット・ハリソン (G)
ジャスティン・ストリート (B)
旧メンバー アダム・ヤコブソン (B)
デヴィッド・ローズ (G)
AC/DCなど

エアボーン英語: Airbourne)は、オーストラリア出身のハードロック・バンド。

母国のビッグネーム「AC/DC」を彷彿させる、骨太型ハードロックを展開している。

概要・略歴

フィンランド・タンペレ公演 (2008年6月)

[2]
ウォーナンブール出身のオキーフ兄弟を中心に、2001年頃から地元で活動を始める。

2003年に拠点をメルボルンに移し、ハードロック・バンド「エアボーン」を結成。

2004年にリリースしたEP「Ready to Rock」などが高い評価を受けて争奪戦の末、2007年に大手レーベル「ロードランナー・レコード」、母国では「EMI」と契約。同年に1stアルバム『Runnin' Wild』でメジャーデビュー[3]

2008年、同アルバムが各国のチャートで上位にランクインし、最終的にイギリスのシルバー賞を獲得するなど各賞を受賞する。同年に初来日し、HR/HMフェス『LOUD PARK 08』に出演[4]

2010年リリース2ndアルバム『No Guts, No Glory』[5]2013年リリース3rdアルバム『Black Dog Barking』が[6]、米ビルボードチャート100位以内にランクイン。

2016年、4thアルバム『Breakin' Outta Hell』をリリース。

メンバー

※2019年8月時点

現ラインナップ

  • ジョエル・オキーフ(Vo/G) 2019年
    ジョエル・オキーフ(Vo/G) 2019年
  • マット・ハリソン(G) 2017年
    マット・ハリソン(G) 2017年
  • ジャスティン・ストリート(B) 2019年
    ジャスティン・ストリート(B) 2019年
  • ライアン・オキーフ(Ds) 2019年
    ライアン・オキーフ(Ds) 2019年

旧メンバー

  • アダム・ヤコブソン (Adam Jacobson) - ベース (2003-2004)
  • デヴィッド・ローズ (David Roads) - リズムギター (2003-2017)

ディスコグラフィ

アルバム

  • Runnin' Wild (2007)
  • No Guts, No Glory 〜 栄光への闘争 (2010)
  • Black Dog Barking (2013)
  • Breakin' Outta Hell (2016)
その他
  • Ready to Rock (2004) - EP
  • Live at the Playroom (2007) - ライブアルバム

シングル

  • Too Much, Too Young, Too Fast
  • Runnin' Wild
  • Diamond in the Rough

脚注

  1. ^ a b Airbourne - エアボーン - キューブミュージック・2015年1月13日閲覧。
  2. ^ Airbourneプロフィール - ワーナーミュージック・ジャパン
  3. ^ 豪州から新たなる直球R&Rバンドが登場、その名はエアボーン - CDjournal
  4. ^ 〈LOUD PARK 08〉に参戦するBUCKCHERRYの単独来日ツアーが決定! オープニング・アクトにAIRBOURN - タワーレコード
  5. ^ エアボーン『No Guts. No Glory.』を意訳せよ - BARKS
  6. ^ AIRBOURNE (エアボーン) 最新作『ブラック・ドッグ・バーキング』が5月22日に発売! - MUSE ON MUSE

外部リンク

  • Airbourne
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • アメリカ
  • チェコ
芸術家
  • MusicBrainz
その他
  • IdRef